

VOICE
お客様の声
-
箱殿町Ⅱ「S様邸」
機能性を追求した奥様の工夫を感じるお家
ヴェルジュ箱殿町IIで新築をご購入いただきました
S様のお宅へご訪問をさせて頂きました。
- 「マイホームを持とう」と思われたきっかけは?
- 以前は分譲マンションに住んでいましたが、ゆくゆくは一軒家を建てたいと思い、箱殿町周辺で探していました。
- 実際に物件を探される際に、どのようにして探しましたか?また、参考にした媒体はありますか?
- ・インターネット ・知人から不動産情報館さんの事を聞いて
- 当社のHPのどの項目をご覧になられましたか?また、その項目に対して、どのように思われましたか?
- お客様の声を参考にしました!担当者の評判やブログなども見ました。要望としては、間取りのサンプルをもっと沢山見たかったです。
- 営業マンに会った際、新しいお住まいに、どのような要望を営業担当へお伝えしましたか?
- リビング横に小上がりの和室を希望しました。
- 他社と比較検討されましたか?また、他社を選ばなかった理由は?
- 他社もあたりましたが、値段が高かったのと、六万寺町2期のモデルハウスを見学した際の担当者さんの対応が良かったのでこちらに決めようと思いました。
- マイホーム購入にあたり心配していたことはありませんか?
- 所有しているマンションの売却についてが心配でした。
- 当社にご依頼いただいて最も良かった点を教えてください。
- 担当者さんと話がしやすかったので、安心して相談出来ました。
- オプション品は付けられましたか?付けて良かったオプション品を教えてください。
- ・リビングに入る扉 ・断熱吹付
- お家のこだわりポイントを教えてください。
- ・小上がりの和室(扉を閉めると、空調費の調整ができるのと、子どもの遊び部屋やお昼寝部屋として仕切れる)
・信頼できる大工さんにして欲しいと、担当者さんに要望しました。
- 以前のお住まいと比較して、使いやすくなった設備や部屋はありますか?また、どのような所が快適になりましたか?
- ・玄関周りの収納と広さ ・お風呂 ・駐車場が玄関横にあること ・静か
- 一番気に入っているところを教えてください。
- ご主人/玄関が広い事とお風呂 奥様/洗濯の際の動線(キッチン横の洗面室から、すぐ奥に洗濯を干すスペースが繋がっている所)
- 「これをすれば良かった」と思うところはありますか?
- ・ポストを家の前にではなく、道近くに設置したかった。
・リビング階段なので、扉を付けたら良かったかもと思いました。
- 担当者からのコメント
- 弊社や担当者への評価はどれも「とても満足」をいただけました!
当社をお知り合いに紹介したいか?との質問には「はい」と回答いただき、
「他社よりも自由設計の幅が広いし、担当者さんが何度も打ち合わせの時間を設けてくれたから。」と評価していただきました!
小上がりの和室や家事動線の良い水廻りの他にも、玄関収納を設けた広めの玄関など、機能性をとことん追求された、至る所に奥様の工夫を感じる素敵なお家でした。
担当者の事を「話がしやすかった」と、とても信頼していただき、嬉しいお言葉をたくさんいただきました!
-
リビング横に設置した小上がりの和室は、お子様の遊び部屋やお昼寝に丁度いいスペース。
リビングで家事をしながらでも、お子様の様子がうかがえます。扉を閉めて仕切る事もできるので、客間にも使えます。
また、床下はちょっとした収納スペースになっているのも魅力ですね。 -
奥様がこだわったキッチンの木目調の壁紙は、コンロ周辺の油飛び対策として汚れが目立たないように考慮されています。ホワイトで統一されたキッチンのアクセントとしてもオシャレ♪
また、水廻りをキッチン周辺に集めた、最小限の動きで家事が完了するような動線は、とっても機能的。主婦目線で「いいな!」と思える奥様こだわりのキッチンです。